[視点]米国の図書館貸出数は1.69億回

2016年1月20日 / ニュースキュレーション

LINEで送る

 米国オーバードライブ社によると、2015年の図書館における電子書籍の貸出総数は1.69億回となり、前年比+24%であるという。33か所の公共図書館が100万回以上の貸し出し回数を記録したという。オーバードライブ社の提携先図書館は米国に限らず、世界に展開をしている。日本ではまだまだ存在感がない図書館での電子書籍の取り扱いだが、国外では着実に成長を遂げていることを示す数字であるといる。日本では図書館の予算措置の対応、出版社は著者との契約の対応など、一朝一夕には解決が難しそうな課題が横たわる。また、図書館が出版業界の不況の一因であるという指摘もある。2016年、図書館を取り巻く環境には一波乱ありそう。

ニュースソース

  • 米OverDrive、 2015年の図書館における電子書籍貸し出し総数は1.69億回、前年比+24%[hon.jp DayWatch

Facebookにコメントを投稿

コメント

コメントは受け付けていません。



TOPへ戻る