[実証実験成果報告 13]EPUB STAND公開(2014年7月)

2016年4月27日 / 実証実験レポート

LINEで送る

OD00001887_2

2010年の創刊以来、電子出版に関するさまざまな事柄を自媒体を用いて実験してきました。本連載では、OnDeckがこれまでに手がけてきた実証実験の成果をレポートします。

 Send-to-KindleはKindleユーザーに限定した配信方法だが、Kindleユーザー以外には恩恵がないのが欠点だった。EPUBをどのように読者に届けるか、創刊号からの課題に応える仕組みとして発表したのが「EPUB STAND」だ。
 EPUB STANDの役割は大きく2つ。ひとつは配信日に読者に通知を届けること。もうひとつは、通知をクリックすることで手軽にスマートフォンやタブレットといった端末にEPUBを取り込めること。シンプルながらも、フリーのEPUBマガジンを配信するには十分の機能を有したアプリに仕上がった。
 EPUB STANDでは、OnDeck weeklyのほか、週刊ヤマケイやWeekly GANREFといったインプレスグループのEPUBマガジンを配信したものの、各編集部からは大きな課題が突きつけられた。EPUB STANDではパソコンでのEPUB閲覧につながらないというのだ。
 実はパソコン(特にWindowsパソコン)でEPUBを閲覧するには、専用アプリや電子書籍ストアのリーダーを利用するなど、一手間かける必要がある。ウェブブラウザでも閲覧できるプラグインがあるのだが、これらの説明が大変であること、そして表示結果がイマイチであることから、なかなかパソコン利用者の間でEPUBマガジンは定着しなかったのだ。
 EPUBマガジンは電子メディアであるものの、インターネットとの連携が困難であるほか、パソコンからの閲覧に不向きという課題が、2016年現在でも解決していない。これは、OnDeckにとって大きな課題であった。
 
ポイント:
・スマートフォンユーザーに手軽にEPUBを配信する仕組みとしてEPUB STANDを開発。
・パソコンユーザーには恩恵を与えられず。
 
関連号:
OnDeck weekly 2014年7月24日号
※EPUB表示にはbib/iを利用しています。

Facebookにコメントを投稿

コメント

コメントは受け付けていません。



TOPへ戻る