iPhoneでEPUBファイルを開く方法
OnDeckにアクセスしていただき、まことにありがとうございます。
EPUBの読み方をマスターしたあとは、本誌の最新情報をご確認ください。
OnDeck
iPhoneで使えるEPUBビューワはたくさんありますが、OnDeck編集部がおすすめするのはアップルが無料で配布している「iBooks」です。ここではiPhone上で直接iBooksをインストールする方法と、パソコンにあるiTunesを使ってインストールする方法を説明します。
iPhoneから直接iBooksをインストールするには
- iPhoneをWiFi環境に接続します。
(※WiFi環境に接続できない場合、iPhoneから直接インストールすることはできませんので、後述するiTunesを使ってインストールしてください) - iPhoneにあるApp Storeのアイコンをタップします。
- 画面下にある[検索]をタップします。
- iBooksと入力し、[Search]ボタンをタップします。
- 「iBooks」と表示されたアイコンが表示されたら、右側にある[無料]をタップします。
- iBooksの説明画面が表示されたら、[無料]ボタンをタップし、[APPをインストール]をタップします。
- iPhone上にiBooksのアイコンが表示されたら、インストールは完了です。
iTunesを使ってiBooksをインストールするには
- パソコン上のiTunesを起動します。
- 画面右上にある「iTunes Store」をクリックします。
- 画面右上にある検索ボックスに「iBooks」と入力して検索します。
- 「iPhone App」の中に「iBooks」と表示されたアイコンが表示されたら、右側にある[無料]をクリックします。
(※Apple IDの入力が求められることがありますので、メッセージが表示された場合、Apple IDとパスワードを入力してください) - 「ダウンロード済み」という表示に切り替わったら、USBケーブルを使ってiPhoneとパソコンを接続します。
- 画面左に接続したiPhoneの名前が表示されたら、そのiPhone名をクリックします。
- 画面右下に[同期]ボタンが表示されたら、そのボタンをクリックします。
(※アプリケーションが同期されない場合、画面上部にある[App]をクリックし、[Appを同期]がチェックされているかどうか確認してください。チェックされていない場合は、同期されません)
EPUBファイルの開き方
iBooksをインストールすると、EPUBファイルとiBooksの関連づけが行われますので、簡単にEPUBファイルを開くことができます。EPUBファイルを開くには、いくつかの方法がありますが、おすすめはメールを利用して取り込む方法です。
- メールソフトを使って、開きたいEPUBファイルを添付したメールを作成します。
- 1で作成したメールを、iPhoneで受信可能なメールアドレス宛に送信します。
- iPhoneでメールを起動し、受信したメールを開き、添付ファイルのアイコンをタップします。
- 添付ファイルのダウンロードが終了したら、再度添付ファイルのアイコンをタップします。(ファイルサイズによっては、3と4がほぼ同時に行われることもあります)
- [“iBooks”で開く]と表示されたら、そのボタンをタップします。
(※[“iBooks”で開く]が表示されない場合、iBooksが正しくインストールされていない可能性があります。再度、インストール状況を確認してください)