OnDeck monthly 2013年1月号
リフロー形式(EPUB3・KF8)は下記の電子書籍ストアにて販売中
固定レイアウト形式(PDF)は下記の電子雑誌ストアにて販売中
電子雑誌だけでなく印刷雑誌も販売しています
目次
ピックアップニュース
ジャストシステム、EPUB3固定レイアウトも作成可能な「一太郎2013 玄」
アマゾンがKindle Fire HD日本版の販売を開始
BookLiveが新端末「Lideo」の発売イベントを開催
ACCESS、法人向けにEPUB変換支援ソリューションを開始
モリサワ、電書協EPUBに対応したMCBook
お知らせ:OnDeckのビジネス成果をJEPAセミナーで発表
今月の電子出版関連ニュース
・自炊業者をめぐる新たな提訴
・電子書籍ベンダーはどこまでのデータをトラッキングしているのか?
・電子出版業界の2013年への課題を学ぶ
・アマゾンページは本も扱えるセレクトショップになるのか?
・セルフパブリッシングツールとして強化された新バージョンの一太郎
・EPUB生成のソリューションと大手出版社のEPUBへの対応
・国内ではキンドルストア開始の影響が現れはじめる
・華々しい創刊をしたニューズ社のザ・デイリー誌が休刊
・セルフパブリッシャーを発掘し、ビジネスチャンスを作るビジネス
・プレゼント商品としてのキンドル〜そしてティーンエイジャーなどへ
・米国電子書籍市場は拡大継続中
・明確になったコボのオープン戦略
・高いセルフパブリッシングへの注目度
・ユーザーは有効なクレジットカード番号を維持しなければならない?!
・ザ・デイリー誌の失敗から学ぶ
ニューススタンド
S&S社が目指す「出版への架け橋」
読書は専用端末からタブレットへ
今月の用語
パブリックドメイン / クリエイティブコモンズ / デファクト / デジュール / アジャイル / クラウドファンディング
キーパーソンインタビュー
アマゾン ジャパン 代表取締役社長 ジャスパー・チャン氏
デバイスレビュー:kobo glo(楽天)
デバイスレビュー:BookLive!Reader Lideo(BookLive)
KDP体験記:使ってわかったKDPの仕組み
連載:Innovation from Internet CAMPFIRE
EPUBファイルの読み方(2013年1月1日版)
今月の電子出版関連ニュース(リンク集)
本誌のコンテンツについて