OnDeck monthly 2014年3月号
リフロー形式(EPUB3・KF8)は下記の電子書籍ストアにて販売中
固定レイアウト形式(PDF)は下記の電子雑誌ストアにて販売中
電子雑誌だけでなく印刷雑誌も販売しています
目次
page2014基調講演レポート:プリントオンデマンドは出版の未来か?
ピックアップニュース:楽天Koboが低価格タブレット「Kobo Arc 7」投入
今月の電子出版関連ニュース
・電子教科書関係者注目のEDUPUBの動向
・電子出版権については編集者と著者も理解する必要がある
・IDPFの新ボードメンバーに日本から講談社の吉井順一氏を選出
・米国ではクラウドファンディングによる出版が盛り上がりを見せる
・電子化された既刊本市場が拡大か
・楽天傘下のアクアファダスが日本語に対応へ
・オライリーメディア社が電子書籍の編集・制作プラットホーム「アトラス」のβユーザー募集中
・NTTソルマーレの地球書店が閉店へ〜電子書籍書店の閉店が続く
・ソニー社の電子書籍プラットホームReaderが北米市場から撤退
・電子書籍市場は成長しているものの「まだ紙の本の需要に影響するという段階ではなさそうだ」
・コミケでの同人誌搬入数は1140万冊、販売数は870万冊!
・ポーランドでも電子書籍市場が拡大中
・ファイル変換からデジタルプラットホームでの“ワークフロー”へ
・日本のセルフパブリッシング市場=同人誌出版市場は700億円!
・漫画家鈴木みそ氏のキンドルでの年間売上が1000万円を突破
ニューススタンド
新メディア創出を投資家が支援
英国の学術論文公開パイロット
人気アニメで児童市場を拡大
今月の用語
ハードウエア / ソフトウエア / サーバー / クライアント / アクセス / トラフィック
デジタルブックワールド2014報告
第1回 米国の出版業界はチェンジとチャレンジの年
第2回 米国の高等教育における電子書籍事情
第3回 米国の高等教育における電子書籍事情〜市場規模と市場デマンド
第4回 電子書籍ビジネスが“ファイル変換”から“情報サービス”へと進化する
OnDeck実証実験:EPUB3の可能性、「リッチなiBooks電子書籍」出版
特別寄稿:HTMLとCSS、JavaScriptで作る、リッチなiBooks電子書籍:番外編
EPUBファイルの読み方(2014年3月版)
今月の電子出版関連ニュース(リンク集)
編集部からのおしらせ:「OnDeck on Facebook」公開中
本誌のコンテンツについて