[視点]BEA2015の話題は「D2C」
2015年4月6日 / ニュース, ニュースキュレーション
毎年、ニューヨークで開催されるアメリカ最大の出版業界イベント、Book Expo America(BEA)2015に関する情報が出始めている。今年のテーマはD2C(ダイレクト・ツー・コンシューマー)だということだ。記事によれば「作家、もしくは出版社による、読者への直販」という意味のようで、これを言い換えると「著者と出版社はいかにしてアマゾンを迂回(うかい)するか?」ということか。さらに、今年も電子書籍関連のセミナーも増加傾向にあるようだ。また、International Digital Publishing Forum(IDPF)が主催するDigital Book 2015も併催されることになっていて、詳細は間もなく発表される模様だ。
ニュースソース
- IDPFイノベーションアワード@Digital Book 2015[EPUBZone]
- 米国Book Expo America 2015カンファレンスが5月27日〜29日に開催予定、今年のテーマは「D2C」[hon.jp DayWatch]
編集部