[視点]アマゾンのキンドルストアを“ハック”するのは簡単?

2015年7月28日 / ニュースキュレーション

LINEで送る

 Gigazineによると、アマゾンのキンドルストアに、盗作を投稿してランキング1位になるまでの経緯を発表した人がいるという。もちろん、盗作を投稿するなどということは法的にも、KDPの規約的にも論外だが、興味深いのはそのあとのマーケティング的な施策、つまりKDPオプティマイゼーションともいえる部分だ。表紙のデザインやカテゴリなど、それなりに人を引きつけるような方法を考えている。一般的な出版社や編集者は単体の企画や“作品”としてのパッケージ化は手慣れているが、こうしたセールスのための施策にはあまり積極的ではない(むしろ、嫌悪する人が多いかもしれない)。しかし、プラットホームの仕組みを見抜いて、それを利用しながらトップを取れるということを実験したという意味は大きいし、ひょっとしたらこの人にとっては、これほど“単純なシステム”に踊らされてる消費者を揶揄するという意味があるのかもしれない。

ニュースソース

  • AmazonのKindleストアで盗作を投稿してランキング1位になる方法とは?[Gigazine

Facebookにコメントを投稿

コメント

コメントは受け付けていません。



TOPへ戻る