[視点]C Channelがオンライン動画雑誌を展開

2015年8月10日 / ニュースキュレーション

LINEで送る

 C ChannelはLINEの元代表取締役として知られる森川亮氏が代表取締役を務める企業だ。そのC ChannelはKADOKAWA、講談社、集英社、祥伝社、スターツ出版、ハースト婦人画報社の6社と共同で雑誌記事の動画配信を開始した。特徴的なのは縦長の動画配信画面だ。そして、雑誌モデルが動画に登場して、コメントをしていたり、それぞれの動画ページから雑誌の最新号へのリンクを提供していたりしている。いまのところ、雑誌のプロモーション的な意味が強いようだが、今後は雑誌記事とのより強い連動性が高まることなども期待される。雑誌不況のなか、プリント版からのレプリカだけでない新しいコンテンツ表現を模索する動きは興味深い。

ニュースソース

  • C Channel、講談社など出版6社と「オンライン動画雑誌」展開[CNET Japan
  • C Channel、動画広告を開始–まずはローソンとクロスカンパニー[CNET Japan

Facebookにコメントを投稿

コメント

コメントは受け付けていません。



TOPへ戻る