週間ニュースインデックス[2016年1月27日〜2016年2月3日]
2016年2月5日 / ニュースインデックス
出来事/イベント/業界団体/行政・政策(国内)
イベント
- 人気マンガ誌の6編集部が参加する合同新人賞の作品募集「第4回講談社×pixivまんがスカウトFes」[MdN]
行政/政策
出来事/イベント/業界団体/行政・政策(国際)
イベント
- 「The iBooks Author Conference 2016」カンファレンスの会場が決定、規模を2倍程度に拡大[hon.jp DayWatch]
- EPUBサミットが4月7日〜8日にフランスで開催[IDPF]
訴訟
- 「Fifty Shades of Grey」シリーズの利益を巡り、オリジナル出版元の豪インディーズ電子書籍サイトの創業メンバー間で訴訟[hon.jp DayWatch]
業界団体
- 米国の作家団体The Authors Guild代表、ニューヨーク市立大学のインタビュー番組に出演、電子書籍関連の課題について言及[hon.jp DayWatch]
行政/政策
- 米商務省、デジタル時代に向けた著作権法の改正について基本的には賛成、ただし「デジタル知財への消尽(First sale doctorine)適用は、まだ時期尚早」[hon.jp DayWatch]
新製品/新サービス(国内)
コンテンツ
- 「インターネット白書2016」発売、20周年記念の特別版[INTERNET Watch]
- 「月刊群雛」は次のステージへ進みます[マガジン航]
- NextPublishingのベストセラー『僕が伝えたかったこと、古川享のパソコン秘史』など3点 全国の一般書店でも販売開始![ニュースリリース]
- インプレスR&D、電子出版プラットフォーム「NextPublishing」の解説書を発行 PDF版は弊社サイトで無料公開![ニュースリリース]
- ハースト婦人画報社、デジタル版のみの新メディア開設[新文化]
- 芥川賞受賞作「死んでいない者」電子書籍版が本日発売、今月発表された芥川賞2作品+直木賞1作品が電子書籍で出揃う[hon.jp DayWatch]
- 人気資格検定「ヘルスケアプランナー検定」の公式テキストをデジタルで! ドクターズプラザが電子ブック配信サービスwookによる電子ブック配信専用ライブラリーをスタート![ニュースリリース]
- 藤沢数希ら28名が時代にモノ申す!電子限定書籍『時代の動かし方』発売[ニュースリリース]
事業者/提供者向けソリューション/サービス
- BOOK☆WALKERの個人出版サービス“BWインディーズ”にて1,000コインもらえる登録キャンペーン実施中[ニュースリリース]
- 凸版印刷|凸版印刷、オリジナル書体「凸版 文久体®」ファミリーの もうひとつの見出し用書体「凸版文久見出しゴシックEB」を提供開始[ニュースリリース]
電子書籍書店/図書館/流通
- 「ソク読み」を運営するデジタルカタパルト、コミック・レーベル「Comic Catapult」より台湾の人気コミック『神之郷』『無名歌』の電子コミックをリリース[ニュースリリース]
- Google Playに「マンガストア」オープン、ジャンプコミックスも配信開始[INTERNET Watch]
- honto電子書籍ストア 独占先行配信スタート!さそうあきら『バリ島物語 〜神秘の島の王国、その壮麗なる愛と死〜』[CNET Japan]
- ドコモのスマホで絵本読み放題、「スゴ得」で新サービス[ケータイWatch]
- パピレス、電子書籍サイト「Renta!」で二次元恋活イベント「Renta!で恋活☆」、好みの異性タイプを選ぶと作品をレコメンド[hon.jp DayWatch]
- 豊川市が電子図書館導入[読売新聞]
キャンペーン/プロモーション
- eBookJapanで、『おそ松くん』の非売品&公認グッズが抽選で145名様に当たるキャンペーン〜全巻セット50%オフも[ネタとぴ]
- JTBパブリッシング、電子書籍サービス「たびのたね」200円クーポン券を沖縄県「わしたショップ国際通り本店」でプレゼント[hon.jp DayWatch]
新製品/新サービス(国際)
事業者/提供者向けソリューション/サービス
- インディーズA-Book制作サービス[eBook2.0Forum]
消費者向けソフトウェア/サービス
- Apple社の次期iOS 9.3で追加される「iCloud for iBooks」機能、ローカルインポートしたPDF・電子書籍ファイルも自動的に別iOSデバイスと同期[hon.jp DayWatch]
- グーグルの「Docs」「Sheets」「Slides」がアップデート–コメント機能など強化[ZDnet]
- 加Rakuten Kobo、電子書籍の販売ページ上に平均読書時間グラフや関連キーワードを掲載開始[hon.jp DayWatch]
企業戦略/業績(国内)
情報技術分野
- 「LINE」2015年の売上が1000億円突破[ケータイWatch]
出版/メディア分野
- きんどうの実績公開!エヴァ約5万冊の販売に関与したり、だいたい電子書籍市場の0.2%がうち経由[きんどるどうでしょう]
- 凸版印刷、戦国時代の電子書籍に見いだす勝算[日本経済新聞]
- 漫画アプリ「comico」、タイに進出–「ReLIFE」など人気作品を公開[CNET Japan]
企業戦略/業績(国際)
アップル
- Appleが教育スタートアップのLearnSproutを買収、Chromebookが強い学校市場で巻き返しをねらうか[TechCrunch]
グーグル
- Googleの親会社、Alphabetが四半期決算公表―ついに世界最大の上場企業に[TechCrunch]
マイクロソフト
- マイクロソフト、10─12月売上・利益が予想超え クラウド事業拡大[ロイター]
出版/メディア分野
- ウォールストリート・ジャーナル 紙面からデジタルへの改革加速の背景にある、厳しい数字[ハフィントンポスト]
- 書籍コンテンツをEC系Webサイトにライセンス仲介する米ベンチャーContentOro社、旧Borders Groupのデジタル担当副社長が立ち上げ[hon.jp DayWatch]
- 電子教科書ベンチャーInkling社が法人マーケットに参入、「Inkling for Enterprise」を発表[hon.jp DayWatch]
- 仏大手量販店チェーンのFnac社、現地の電子コミック流通ベンチャーIzneo社と資本提携[hon.jp DayWatch]
アマゾン
- Amazon.comは増収増益 プライム会員51%増、AWSも好調[ITメディア]
- アマゾンが「ラジオ放送」に進出[eBook2.0Forum]
- 米アマゾン、300─400店の書籍実店舗を計画=モール運営会社CEO[ロイター]
市場調査/指標(国内)
出版/メディア分野
- 小説/ミステリーの売れ筋電子書籍20冊[INTERNET Watch]
- 電子書籍人気ランキング(1月22日〜1月28日)[ケータイWatch]
市場調査/指標(国際)
情報技術分野
- 2015年の世界タブレット出荷台数は前年から減少[ガジェット通信]
出版/メディア分野
- AAP Reports Publisher eBook Revenues Down 11%[The Digital Reader]
- AAP発表、米国内の1〜9月期の電子書籍売上高は前年同期比-11%、書籍業界全体も-2%[hon.jp DayWatch]
- オランダの電子書籍市場、2015年は前年比で+15%の成長、書籍全体での売上寄与率は5.7%[hon.jp DayWatch]
- ドイツ人は紙の書籍を読むが、一方で映画のストリーミングサービスは余り好まず[DON]
コラム/インタビュー(国内)
- デジタル出版演習2015年度全授業資料まとめ[見て歩く者 by 鷹野凌]
- 実は、「新興メディア」は成長が止まっている[東洋経済オンライン]
- 出版社は、流通の主導権を他者に取られると、自社作品の露出について発言力を失ってしまう[hon.jp DayWatch]
- 出版状況クロニクル93(2016年1月1日〜月31日)[出版・読書メモランダム]
- 電子書籍版が紙版の2.3倍売れていて驚いた話:技術屋のためのドキュメント相談所[ITmedia]
コラム/インタビュー(国際)
- 140万部の販売に成功した個人の電子書籍作家Meredeth Wild氏、自分の経験・ノウハウを活かし出版社を設立、有望な作家仲間たちをリクルート[hon.jp DayWatch]
- CES報道合戦、テクノロジーニュースサイトの勝者は誰か?[DIGIDAY]
- オーバードライブは公共図書館を破壊するか?[TeleRead]