[視点]電子書籍と次世代技術の波
2016年4月4日 / ニュースキュレーション
例年、米国非営利組織インターネットアーカイブがシリコンバレーで開催している電子出版関連コンファレンス「ブック・イン・ブラウザー(Book in Browsers)が11月3日と4日にサンフランシスコ市内で開催されるとのこと。本年度のスポンサーにはカリフォルニア大学デービス校とフランクフルトブックフェアが名を連ねている。また、バーチャルリアリティー(VR)用ヘッドマウントディスプレイのオキュラスリフトが発売されたことを踏まえ、VR関連の話題も含まれるようだ。もちろん、電子出版にもVRなどが要素として組み込まれる時代がくるのは想像に難くない。また、人工知能(AI)などの技術も無関係ではないだろう。印刷版の置き換えではなく、デジタルコンテンツとして考える機会として、とても面白そうだ。
ニュースソース
- 次世代の電子出版技術を討議する「Book in Browsers」カンファレンス、今年は11月3・4日に開催[hon.jp DayWatch]
- VRヘッドセット「Oculus Rift」、いよいよ出荷開始[CNET Japan]