週間ニュースインデックス[2015年4月15日〜2015年4月22日]
2015年4月27日 / ニュースインデックス
事件/できごと/イベント(国内)
イベント
- 第1回「林芙美子文学賞」が決定、受賞作はWebで公開[eBookUSER]
- 日本電子出版協会、「Adobe DPS活用事例〜日経ビジネスのデジタル戦略」セミナーを東京都・飯田橋で5月29日開催[hon.jp DayWatch]
- 日本電子出版協会、「電子図書館時代到来」セミナーを東京都・飯田橋で5月20日開催[hon.jp DayWatch]
事件/できごと
- 脱税容疑で告発のラノベ作家・橙乃ままれさん、読者に謝罪[eBookUSER]
事件/できごと/イベント(国際)
イベント
- Frankfurt Book Fair事務局、今年から電子書籍専門会場をメイン会場に統合「すでに本流だから」[hon.jp DayWatch]
行政/政策
- 1年前から書籍再販制を導入したイスラエル、業界全体の売上が20%ダウンする非常事態に[hon.jp DayWatch]
- シドニー市議会「図書館の延滞金収入を減らすのが嫌で、電子書籍を増やさないのでは?」[hon.jp DayWatch]
新製品/新サービス(国内)
コンテンツ
- “青文字系”ファッション誌『mer』、6月号から電子版の配信がスタート[eBookUSER]
- 「ヤングアニマルDensi」が2周年記念でリニューアル、ニコニコ静画で配信も[eBookUSER]
- 『最速レポート! Apple Watchの全貌――新たな章の始まり』が、Kindleストアなど3電子書店で配信開始!! Apple初のウエアラブル端末、注目の機能を徹底解説![ニュースリリース]
- 【無料】統一地方選挙を前に電子書籍「東大生が調べてみた!本当は大事な区議会議員の選び方」を発売[hon.jp DayWatch]
- 30代女性向け美容電子雑誌「MALENA」5月号公開[SankeiBiz]
- TM NETWORK30周年記念ツアーパンフが電子書籍で配信[eBookUSER]
- マンガボックス インディーズ発、閲覧数900万超の『Black Line』が単行本化[eBookUSER]
- モバイル市場の動向調査をまとめた「スマホ白書 2015」発刊[ケータイWatch]
- 月刊BLコミック誌『BE×BOY』電子版の配信がスタート[eBookUSER]
- 国内最大級の医学専門電子書籍ストア『M2PLUS(エムツープラス)』、南江堂のベストセラー書籍「今日の治療薬 2015」の電子版を販売開始![ニュースリリース]
- 話題のゲームエンジン「Unreal Engine 4」を解説した電子書籍を発売今後のバージョンアップに追従して解説内容を無償で更新[ニュースリリース]
事業者/提供者向けソリューション/サービス
- ニュースサイトなどのメディア運営者向け記事解析ツール「Media Insight」を発表[ニュースリリース]
電子書籍書店/図書館/流通
- 『Casa BRUTUS』電子版を全世界へ!iTunesのNewsstandにて配信開始 同時に日本国内では、dマガジンにも参加。[ニュースリリース]
- Web漫画投稿サイト「あしたのヤングジャンプ」 ヤンジャン編集部が全作品をチェック[ITメディア]
- オプティム、ぶんか社と業務提携し電子雑誌読み放題に『la farfa』など3誌追加[eBookUSER]
- オプティム、電子雑誌読み放題に『るるぶ情報版 海外シリーズ』の64誌を追加[eBookUSER]
- 小説・漫画のエンタメサイト「アルファポリス」に公式iOSアプリが登場[eBookUSER]
## キャンペーン/プロモーション
* 「めちゃコミック」の新テレビCMを放映!放映を記念して無料キャンペーンを実施!![ニュースリリース]
* 全作品コイン25倍!!全巻まとめ買い15%OFF!!「ルルル文庫」配信開始記念キャンペーン[ニュースリリース]
* 電子書籍配信サービス「ソク読み」、ゴールデンウィークの3大キャンペーンを4月20日(月)より実施〜新規登録やまとめ買いでポイントプレゼント!50%オフになるクーポンも〜[ニュースリリース]
* 未来屋書店、『5分後に意外な結末』シリーズ購入者に電子版限定コンテンツをプレゼント[eBookUSER]
消費者向けソフトウェア/サービス
- グノシーがApple Watchに対応、トピックを閲覧可能に[ケータイWatch]
- 日経、検索したキーワードに関する新聞記事の本数でトレンドの流れを可視化できる「新聞トレンド」[INTERNET Watch]
新製品/新サービス(国際)
コンテンツ
- 世界初、米ベンチャーが臭いを発する電子書籍「oBook」をデモ展示[hon.jp DayWatch]
- 米Microsoft、無料電子書籍「Azure Machine Learning」を公開[hon.jp DayWatch]
- 米Microsoft、無料電子書籍「Microsoft System Center Operations Manager Field Experience」公開[hon.jp DayWatch]
消費者向けソフトウェア/サービス
- Apple社、次期「iOS 8.4」でオーディオブック再生機能を電子書籍ビューワアプリ「iBooks」に移動[hon.jp DayWatch]
- コンデナスト社がアップルウォッチ用アプリを発表、エピキュラス誌の料理手順など[Mediagazer]
- Goodreadsが180,000の無料オーディオブックのサンプルを提供[DigitalBookWorld]
- 米Simon & Schuster、今夏公開予定の月額コンテンツ定額アプリ「Playster」に作品供給へ[hon.jp DayWatch]
企業戦略/業績(国内)
情報技術分野
- LINE社長を辞めた真意 「起業したかった」 C Channel代表取締役 森川亮氏[日本経済新聞]
出版/メディア分野
- KADOKAWA、アマゾンと紙の本を直接取引 大手で初[日本経済新聞]
- KADOKAWAが組織再編 伝統の「角川書店」消滅[日本経済新聞]
- デジタル教材で共同出資会社 Z会など[日本経済新聞]
- トータル電子雑誌サービス「タブレット使い放題・スマホ使い放題」、JTBパブリッシングとの提携拡大により新たに最新版「るるぶ情報版 海外シリーズ」64誌を追加[SankeiBiz]
- ハーパーコリンズ、日本に本格進出――ハーレクインは社名変更[eBookUSER]
- 株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 決算公告[サイバーエージェント研究会]
企業戦略/業績(国際)
出版/メディア分野
- Playsterがハーレクインやサイモンアンドシュースターのタイトルを定額制プラットホームに追加[The Digital Reader]
- Scribd、Penguin Random Houseのオーディオブックをラインアップに追加[eBookUSER]
- 米BookShout!、人気シリアル食品「Cheerios」840万箱に電子書籍DLコードを印刷[hon.jp DayWatch]
- 米Smashwords社CEO「プロ意識で挑む個人作家が年々増えている」「OverDrive社に会員たちは不満」[hon.jp DayWatch]
市場調査/指標(国内)
出版/メディア分野
- SF・ファンタジー/ラノベの売れ筋電子書籍20冊[INTERNET Watch]
- 子供の書籍離れなど無い…小中高校生の平均読書冊数などをグラフ化してみる(2015年)(最新)[ガベージニュース]
情報技術分野
- 中国国内の電子書籍利用率、わずか1年で19.2%→22.3%に成長[hon.jp DayWatch]
コラム/インタビュー(国内)
- スマホで「雑誌読み放題」人気はどこまで?[東洋経済オンライン]
- はじめての本を書いてわかった6つのこと[ライフハッカー]
- 佐渡島庸平氏(前編)〜敏腕編集者が語るヒット作を生み出す秘訣〜[ハフィントンポスト]
- 始まるか、電子図書館「仁義なき戦い」–新展開を迎えた日本の電子書籍[CNET Japan]
コラム/インタビュー(国際)
- ITジャーナリストのBen Lovejoy氏「電子書籍の編集は、iPad版Pagesで行なっている」[hon.jp DayWatch]
- Kobo Glo HDとKindle Voyageはどこが違う?[eBookUSER]
- WattpadとSoundCloud、“物語”に音を持ち込む[eBookUSER]