コミック作家も参加可能に!アマゾンPODで出版しませんか?

2016年12月7日 / 新着トピック

アマゾンPODを使ったセルフパブリッシングサービス「著者向けPOD出版サービス」、コミック作品の受け付けも開始しました。コミック作家の皆さま、モノクロはもちろん、カラー印刷もできるアマゾンPODを使った新しい出版を試してみませんか?   アマゾンPODでコミックを売る...

個人作家のPOD本、アマゾンで販売開始しました

2016年11月16日 / 新着トピック

10月26日にサービスを開始した、著者向けPOD出版サービス。おかげさまで、さっそく2タイトルの販売を開始しました。今回は、サービス開始から3週間の間に起こった出来事などをお伝えします。   [caption id="attachment_20154481" alig...

著者向けPOD出版サービスはじめます!

2016年10月26日 / 新着トピック

2016年10月26日、著者のみなさまを対象に、POD(プリント・オンデマンド)による出版サービス「著者向けPOD出版サービス」を開始しました。登録料や利用料など不要の、いわゆる「印刷書籍のセルフパブリッシング」としてお使いいただけます。   6年かかって実現した“参...

[実証実験]ビジネス書の著者発掘プロジェクト、8月末締切です

2016年8月24日 / 実証実験レポート

NextPublishingを利用したビジネスジャンルの出版企画募集プロジェクトを実施中です。このプロジェクトはインプレスR&Dではなく、クロスメディア・パブリッシング主催というのがポイントです。今回は、プロジェクトの背景等について紹介します。   出版企画で...

[実証実験]Kindle Unlimitedを無料期間めいっぱい使う方法

2016年8月3日 / 実証実験レポート

 アマゾンの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」が8月3日に始まりました。月額980円で12万タイトル以上が自由に読めるということもあり、開始前から注目が集まっています。このKindle Unlimited、初回登録時には30日間無料で利用できます。今回は...

[書籍連動]三澤紗千香インタビュー『お客さんが“三澤推し”になってきたこと感じるとすごく嬉しかったです』

2016年6月22日 / 本日の一冊

毎週末数百件が行われているアニメ・声優関連イベント。そこに集う新しい形のファンが「イベンター」と呼ばれる、イベントを現場で楽しむファンたちです。では同じくイベントを構成する主役である「声優」はイベントをどのように捉えているのでしょうか?ここでは『イベンターノートが声優にインタビュ...

[書籍連動]竹達彩奈インタビュー『新人の頃の自分には、自由にやったほうが面白いよって教えてあげたいです』

2016年6月20日 / 本日の一冊

毎週末数百件が行われているアニメ・声優関連イベント。そこに集う新しい形のファンが「イベンター」と呼ばれる、イベントを現場で楽しむファンたちです。では同じくイベントを構成する主役である「声優」はイベントをどのように捉えているのでしょうか?ここでは『イベンターノートが声優にインタビュ...

[書籍連動]M・A・Oインタビュー『イベントは勇気をいただける場所です』

2016年6月17日 / 本日の一冊

毎週末数百件が行われているアニメ・声優関連イベント。そこに集う新しい形のファンが「イベンター」と呼ばれる、イベントを現場で楽しむファンたちです。では同じくイベントを構成する主役である「声優」はイベントをどのように捉えているのでしょうか?ここでは『イベンターノートが声優にインタビュ...

[書籍連動]西明日香インタビュー『お渡し会でいつもお手紙をくださる方の顔と名前が一致するのが嬉しいんです』

2016年6月15日 / 本日の一冊

毎週末数百件が行われているアニメ・声優関連イベント。そこに集う新しい形のファンが「イベンター」と呼ばれる、イベントを現場で楽しむファンたちです。では同じくイベントを構成する主役である「声優」はイベントをどのように捉えているのでしょうか?ここでは『イベンターノートが声優にインタビュ...

[書籍連動]小倉 唯インタビュー『高校生の時は、周りの期待に応えることで精一杯でした』

2016年6月13日 / 本日の一冊

毎週末数百件が行われているアニメ・声優関連イベント。そこに集う新しい形のファンが「イベンター」と呼ばれる、イベントを現場で楽しむファンたちです。では同じくイベントを構成する主役である「声優」はイベントをどのように捉えているのでしょうか?ここでは『イベンターノートが声優にインタビュ...



TOPへ戻る