カテゴリー「レポート」の記事
インプレスR&Dは電子出版プラットホームであるNextPublishingにより「日本はなぜ負けるのか〜インターネットが創り出す21世紀の経済力学」を出版した。それを記念し、去る6月30日夜、著者の藤原洋氏をはじめとし、一橋大学イノベーションセンター教授の米倉誠一郎氏、...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年12月24日
大賞は「たびのたね」(JTBパブリッシング)が受賞
一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)が恒例となっている電子出版アワードとそのなかから選ばれる電子出版アワ...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年11月16日
脚光を浴びる電子書籍取次事業
電子書籍の流通基盤を語るとき、アマゾンのキンドル、アップルのiブックストア、楽天のコボをはじめとした電子書籍小売店に注目が集まる。し...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年11月10日
過去最大となった来場者と電子図書館の機運の高まり
2014年11月2日から8日まで、第16回図書館総合展(主催:図書館総合展運営委員会)が神奈川県のパシフィコ横浜...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年9月9日
大学や専門学校などで漫画家を目指し、学んでいる学生たちと大手コミック編集部との出会いの場を作ることを目指すコンテンスト、デジタルキャンパスマッチ2014の開催が発表され、募...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)OnDeck編集委員
2014年7月15日
インプレスグループのシンクタンク部門であるインプレス総合研究所では毎年、電子書籍の市場規模推計を発表している。さきごろ発表された昨年度(2013年度)の推計によれば、電子書...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年7月8日
2014年7月2日〜5日まで、東京ビッグサイトでは東京国際ブックフェア(主催:東京国際ブックフェア実行委員会/リードエグジビションジャパン)と国際電子出版エキスポ(主催:リ...
text: 中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年5月28日
5月21日から23日まで、東京ビッグサイトで学校向けのIT関連製品やサービスの展示会である教育ITソリューションEXPO(主催:リードエグジビションジャパン)が開催された...
text:中島由弘(Yoshihiro Nakajima)/OnDeck編集委員
2014年6月18日
本年5月末、米国で開催された伝統的な出版展示会であるブックエキスポアメリカ(BEA)では新しいイベントが開催された。それはスタートアップチャレンジという名称で、出版ビジネス...
text: OnDeck編集委員/中島由弘(Yoshihiro Nakajima)
前号に掲載した連載2回目では米国の高等教育市場における学生の教科書の購入行動についてまとめたが、今号では市場規模などの背景について、主にニールセン社のセッションからレポートをする。日本でも教科書...
次のページへ»