OnDeck monthly 2012年1月号

LINEで送る

リフロー形式(KF8)は下記の電子書籍ストアにて販売中

固定レイアウト形式(PDF)は下記の電子雑誌ストアにて販売中

  

電子雑誌だけでなく印刷雑誌も販売しています

目次

NEWS

ピックアップニュース
 ボイジャーがEPUB3に本格参入、Webブラウザで利用できる「BinB」発表
 EPUB3保存機能を搭載した最新版「一太郎2012 承」
 モリサワ、EPUB3書き出しや音声同期に対応した最新版「MCBook」
 「EPUBアジア太平洋会議」報告〜固定レイアウト策定状況とアジアのEPUB動向
 ブロガー作品を集めた「AMN新書」がパブーでスタート
 「GALAPAGOS STORE」1周年を機に、より一層のサービス拡充を発表
 アップルのNewsstandに対応していたマガストア

読者アンケート速報 半数以上が出版社の電子書籍での縦書対応を支持

5分でわかる電子書籍関連ニュース
連載:電子出版ビジネス批評【第13回】過去300年間の英新聞記事のアーカイブ、英国図書館がネット公開
ニューススタンド:実店舗を武器にAmazonに挑むB&N

今週の用語
 Kindle Direct Publishing / Kindle Singles / ニューススタンド / Zinio社 / dマーケット / dメニュー

【特集】EPUB3 光と影

 ・EPUB3に当たらない光
 ・縦書きをサポートするEPUB3ビューワ
 ・日本語EPUB3の記述指針を比べてみる
 ・課題はEPUB3制作環境の整備

キーマンインタビュー 電子出版で世界と戦うソニー魂
 ソニー VAIO&Mobile事業本部デジタルリーディング事業部長 野口不二夫氏

デバイスレビュー【第11回】Kindle Fire(Amazon.com)
ビューワレビュー【第13回】bREADER(インフォシティ)

OnDeck実証実験:EPUB3用シンプルテンプレートを開発、FUSEe βに提供
fromインターネットメディア総合研究所:EPUBビューア、EPUB表示ツール

連載

EPUB制作環境「FUSEe β」で始めるEPUB3入門【第5回】 「Adobe Digital Editions」向けの書籍を作る
黒船特許の正体【第12回】 グーグルのビジネスモデルとそれを支える特許(1)
US電子読書風景【第14回】 Kindle Fireを使ってみた
Innovation from Internet【第13回】 ザ・インタビューズ

DATA PAGE

AppStore週間ブックランキング
5分でわかる電子書籍関連ニュース(リンク集)

OnDeck monthlyができるまで
次号予告

Facebookにコメントを投稿

コメント



TOPへ戻る