OnDeck monthly 2012年11月号
リフロー形式(EPUB3・KF8)は下記の電子書籍ストアにて販売中
固定レイアウト形式(PDF)は下記の電子雑誌ストアにて販売中
電子雑誌だけでなく印刷雑誌も販売しています
目次
ピックアップニュース
グーグル日本で電子書籍サービスをスタート
Adobe Digital Editionsの最新版公開
ソニー、他社製Android端末でも利用可能なReaderアプリを公開
電書協が固定レイアウトをサポートしたEPUB3制作ガイドを公開
JEPA、EPUB国際標準化支援で緊急募金活動を開始
楽天、Rabooを2013年3月末で終了
インプレス、慶應義塾大学で電子出版をテーマとした寄附講座を開設
今週の深読み:いまLINEが注目される理由と出版ビジネスとの接点
読者アンケート結果報告:EPUB制作経験者は57.9%
今月の電子出版関連ニュース
・アップル社もEUではあっさりとエージェンシーモデルから撤退
・W3CがIDPFやBISGとともに電子書籍とオープンウェブのコンファレンスを開催予定
・グーグルブックサーチの和解は全面解決への大きな一歩
・ひっそりと黒船が上陸していた?グーグルプレイが日本でスタート
・3000万人にリーチするLINEのコンテンツ配信
・キンドルやヌックで購入した作品を自動インポートするBookshoutとは?
・電子書籍ファイルは“所有”しているのではなく、“使用”させてもらっているだけ?
・中堅出版社のデジタル化への戦略
・出版社の組織再編、そして老舗雑誌出版社の電子化への転換
・米国出版社の電子書籍ビジネスに対する意向・動向調査
・米国市場ではネクサスが好調
・米国ではセルフパブリッシング作品がベストセラーランキング入り
・結局、消費者はどこで自分の欲しい本が見つかるか?そして、ポータビリティはどうなる?
・絶版書の電子書籍化で7.4億ドルの市場が生まれる?
・アマゾン社の「7日間返品・返金保証」で立ち読み?
ニューススタンド
混迷が続く「貸し出し方式」論議
「替え刃モデル」に賭けるKobo社
今月の用語
W3C / DAISY / 印税 / 奥付 / RGB / CMYK
キーパーソンインタビュー
ACCESS 取締役最高技術責任者 石黒邦宏氏
OnDeck実証実験:三省堂書店でOnDeck monthlyの販売開始
連載:Innovation from Internet 電子書籍サーチ
EPUBファイルの読み方(2012年11月1日版)
今月の電子出版関連ニュース(リンク集)
電子書籍ストア利用動向調査(OnDeck 2012年9月調査版)
本誌のコンテンツについて