OnDeck monthly 2013年4月号

LINEで送る

リフロー形式(EPUB3・KF8)は下記の電子書籍ストアにて販売中

  

固定レイアウト形式(PDF)は下記の電子雑誌ストアにて販売中

 

電子雑誌だけでなく印刷雑誌も販売しています

 

目次

ピックアップニュース
 iBookstoreがついにオープン
 ジャストシステム、一太郎2013玄の出力形式にKindleを追加
 BookLiveと三省堂書店、既刊本の電子化&POD化を促進する新事業を開始
 BISG、EPUB3サポートグリッド最新版を公開
 「日本沈没」の直筆原稿を電子化して5月に公開

今月の電子出版関連ニュース
 ・DRMは公正な競争を阻害している〜あらたな訴訟が始まる
 ・ウェブ技術と電子書籍技術の双方の標準化専門家が集まるワークショップ開催
 ・EPUB3の重要性がさらに増大
 ・“シングル”の成功事例となるか〜カドカワ・ミニッツブック創刊
 ・自主出版書籍にもISBNが付けられるサービスが登場
 ・出版社の経営課題を解決するか?“インタラクティブブックソリューション”
 ・大手出版社の電子書籍事業は堅調、NOOKは経営不振、雑誌は苦戦
 ・朝日新聞デジタルが有料会員10万人を突破
 ・アマゾン社に続き、アップル社でも使用済み電子書籍の特許を出願
 ・2012年の日本の広告費は堅調に推移
 ・日本の出版業界では最終ページの高い宣伝効果はあたりまえと認識していた?
 ・電子書籍化率を消費者実感に合う方法で調べてみた結果は?
 ・パブーはキンドルダイレクトパブリッシングのフロントエンド?!
 ・自主出版は次世代の出版の姿
 ・あらためて、著作物の「孤児作品」について考える

ニューススタンド
 Pearsonのスタートアップ育成計画
 電子教科書パイロットへの期待
 HYDRA電子出版契約めぐり議論沸騰
 アイデアを活かす新しい図書館

今月の用語
 Tizen / Firefox OS / メーター制 / “言い値”モデル / フリーミアム / Graph Search

OnDeck読者アンケート結果:iBookstoreは「普通のストア」

プリントオンデマンド研究:エスプレッソブックマシンの基礎知識

連載:Innovation from Internet 言い値書店

OnDeck実証実験:OnDeck読者参加書籍インタビュー集

EPUBファイルの読み方(2013年4月版)
今月の電子出版関連ニュース(リンク集)
編集部からのおしらせ:「OnDeck on Facebook」公開中
本誌のコンテンツについて

Facebookにコメントを投稿

コメント



TOPへ戻る